徒然帳

小説と、障害と、時々日常

移動します

この度、こちらへ移転することになりました

まあ正直、リンク貼付けとか、ちょっと、ほんのちょっとだけ、面倒とか、思っちゃったんですよね

 

あと匿名性が高いブログが比較的売りのココだと、そろそろ書ける内容がなくなってきたっていうのも理由の一つですかね

 

ブログ自体は残します(思い出として)

あちらでも、よろしくお願いします

罪悪感と感謝

親の誕生日って、どうしたら良いのだろう

大人になった今だから、ではなく、私にとっては複雑な人への贈り物。だから困る

カラダを産んでもらった感謝も、今ある生活を支えてくれてる感謝も、何もかもが感謝に繋がる

だけど、それとは別に「貴方がいなければ、〝私〟はいなかった」という感情。貴方が理由で、〝私たち〟が生まれたこと

憎しみとも、哀しみともいえる感情

 

それらを飲み込んでプレゼントを用意はできても

面と向かって「おめでとう」は

まだ言えそうにない

噛みしめる味は、甘くてしょっぱかった

東京都にあるスターバックス、手話カフェをご存知だろうか

一時期ネットはもちろん、一部のテレビ番組でも取り上げられていたので知っている人も多いのではないだろうか

元々地域的に所用がないと行かないところだった為足を運ぶことはなかったが、つい先日、連れ合いが用事があると近くまで寄ったので、ついでにとばかりに足を運んだ

 

店内は普通のスタバと変わらない。けれど内装の至るところに『手話』がいた

そしてまた、店員さんとのやり取りも手話、いやジェスチャーや筆談がメインの会話になる

自分は仕事柄、挨拶程度の手話は分かるが、使う機会がなければ人間忘れてしまうものである。通じるか不安だった

 

けれどそれは、杞憂だった。むしろ良い変化だった

自分が『こんにちは』というと、店員さんの顔が華やいだ。本当に、花開く笑顔をこの目で見た

生き生きとした表情で、私と連れ合いに対して〝接客〟をした。それはとても楽しそうな様子で

 

恥ずかしながら、ドリンクを受け取った瞬間、私は泣き出しそうになった。実際泣いた。多分そろそろ歳なのだろう。まだ二十後半なのだが……

 

 

私事で恐縮だが、聴覚障害を持つ友人がいる。その人から、接客が難しくて諦めたと聞いたことがあった

また、仕事でも私はそういった方々に関わることが多い。耳が、言葉が聞こえないハンデは、私達が考える以上に大きいのだと日々痛感してしまう

 

けれどそのカフェでは、普通に接客がなされていた。業務が滞りなく行われていた。何一つ、他のスタバと変わらなかった。違うのは、店員さん達の会話が手話なだけ

ただ、それだけなのだ

なのに『それだけ』のはずの壁が大きく分厚いことを、一片でも知っている身としては、あの光景がとても(少なくとも日本では)偉業であり尊いものと感じざるを得ない

そう考えたら、感じたら、気づいたら涙が流れて止まらなくなってしまった

 

連れ合いよ、街中でいきなり困らせてすまない

TEA'S BAR

今週のお題「自分に贈りたいもの」

 

某チョコレート販売店がオンラインショップで展開していた「バレンタインフェア」

そこにその商品はあった

 

最初はSNSでバズってたからどんなのかなーと見てたら、値段が手頃なの。どうせ買うなら量多い方が良くない?って思うくらいには手頃なの

即買いした

それが先々週末のこと

 

で、届きました。めっちゃシックで素敵な色合い

渡す用の紙袋も付いてたのだけど、そっちも最高

 

紅茶と共に、いただきたいなぁ……

う、羨ましくなんか

これといって何を書こうかと悩むこの頃。大きく書くことがない……

と思っていたのだけど、この前久々にリンが出たので、その辺りでも書く

 

正直な話、転職してからナツキやリンに変わることはほとんどなくなった。今の仕事は私がやりたくてやってる上に、こう、何ていうか、男性には少し気まずい内容だから

でもそれはイコール、ストレスが緩和してるわけでもない。いやストレスの発散はしてるし、何なら入社一ヶ月頃と比べたら楽になってる。でもそれとこれとは別というか、それなりに働いてたらまた別のストレスがくるというか

仕事の悩みを上手く発散できてないがゆえのストレスって、結局同じ職場の人か同業種の人に話さないと悶々と溜めこんでしまうのかもしれない

 

そんな感じでここ一ヶ月過ごしてたら、先日、半日リンに変わってた

某コーヒーチェーン店の新作キメて、美味しいご飯キメてた

甘いのは好きじゃないけど、野菜より魚や肉派だけど。単純に楽しそうだった

 

まあ、アレだね

ズルかったわ